よくある日記みたいなの

1998年3月16日〜22日


前の週へ    次の週へ


Mar 16, 1998 (Mon.)

花粉

鼻炎かなり酷い。

本日の購入書籍

Mar 17, 1998 (Tue.)

スノーレッツが好き!ページ更新

相変わらずスノーレッツページを充実させている。

ルービックキューブトレーニング

ルービックキューブのリハビリテーション、200セットほど6面完成の特訓をして、ほぼ満足の行く形で勘を取り戻して来た。日曜のおもちゃショーでの大会がどの程度の規模でどの程度のレベルの人間が集まるのか知らないけど、このペースなら結構善戦出来るのでは無いだろうか。先週この話を聞いた時に始めた練習では良くて47秒、悪くて1分以上くらいかかっていたのが、良くて30秒、どんなに悪くても53秒くらいで出来る様になった。平均で40秒くらいかな。昔最初に出た大会で決勝戦が3個連続揃えだったんだけど、その時のタイムは確か2分14秒ほにゃらら、ってな感じだったと思うけど、今調子が良いとジャスト2分で出来ちゃうからな。全盛期とほぼ互角ではないか。しかしその頃(当時13才)はまさか17年後にも大会に出るとは思わなかったな(笑)

Mar 18, 1998 (Wed.)

バルーンしぼむ

あれ、今日になって急にスノーレッツバルーンがしぼんで来てしまったぞ。こりゃ早い事「風船のエサ」を買って来なければ。しかし本当に急だな。

ルービックキューブウェブリンク

忘れないうちにルービックリンク(いずれパズルページに作ります)

ストレートパーマ

久しぶりに時間が出来たので、恵比寿の美容院「積木」に行って、カットとストレートパーマ。

本日の購入書籍

過酷なトレーニング

ルービックキューブを回す力が少し強いのと回すのが速すぎる為に、既にキューブを1つ破壊、3つガタガタにつぶしてしまった。本当はピアノボリッシュで磨きながらちょっとずつ滑らかにしていくのだが、今回は特訓でそうも言ってられなかったので思い切り回してしまった。持ち方も少しマズいところがあって、左手の親指がキューブの角によく削られる様な形でこすれて、痛い。摩擦の振動で手がしびれる、等。日曜までにもう5個くらいは潰してしまいそうだな。

Mar 19, 1998 (Thu.)

パスワード期限切れとsecuretty

あれ? ダイヤルアップ出来ないぞ? よし、直接端末接続してみよう、あれ、root で login 出来ないぞ? まさかクラックされたか? 結局帰宅してみれば、ダイヤルアップ出来なかったのはアカウントのパスワード期限切れで、root で入れなかったのは、/etc/securetty にその回線が登録されていなかったからであった。shadow password の inactive の設定の仕方を初めて理解した(汗) ここが0だと期限切れで即アカウントロックされちゃうのね。

本日の購入書籍

大会3日前

大会3日前。左手の痛みはひいてきた。

Mar 20, 1998 (Fri.)

トレーニング続く

ルービックキューブをまた4個購入。これだけ一度に購入すると、それぞれキューブの状態にかなりバラツキがあるのが判る。

バルーンふくらんだ

水曜に萎んできたスノーレッツバルーンが、今日は普通に膨らんでいた。気温や気圧に左右される様だ。そういえば注意書に、寒い時に膨らませた方がいいって書いてあった気がするな。冷えると膨らむのか?

ささりんとスノーレッツ

社員旅行に行っていて、久々に出社したささりんの所に行って、この2週間で僕がいかにスノーレッツバカになったのか披露。

本日の購入書籍

そういえば、先週の日曜に折角善光寺に行って来たのに、写真を載せてなかった。

[善光寺:JPEG:320x180]

アルコデンタルクリニック

こないだから、左下の歯がちょっとしみる感じで、早めの対処にアルコデンタルクリニック。で、診てもらったが、特に虫歯という訳でも無さそうだし、空気を吹き付けてもしみない(ここ数日は特にしみない)ので、もうしばらく様子を見ましょうという事になり、後は歯全体を掃除することにした。看護婦さん……じゃなくてなんだっけ……に、歯石を取って貰い、それからなんか歯全体の色がちょっと茶色っぽいので(タバコは吸わないが、お茶とかでも染まっていくらしい)、細かい研磨剤みたいなのを吹き付けて綺麗にするという装置があるそうなので、それもやって貰う事にした。やってもらった後に、下の前歯の裏側を見たら、確かに黒い所もあった筈なのが、真っ白(まぁ完全に白になるはずは無く、黄色なんだけど)。

Mar 21, 1998 (Sat.)

スノーレッツのキューブ?

[snowlets-cube?:JPEG:360x200]
え?スノーレッツのルービックキューブ出てたの?

……正解はこれ、ただのルービックキューブにスノーレッツのシールを貼って作ったお手製のキューブでした。スノーレッツ達の切り貼りは比較的簡単でしたが、スノーフラワーの面倒くさい事と言ったら……(笑)

空気清浄機

寝室のエアコンを入れていると余計くしゃみが出る、という事は、部屋の空気が汚れている、という事でもあるに違いない。ってことで、空気清浄機を買おう。近所に置いてそうな所は……そうだ、オートテックの向い側にあるヤマギワに行こう。久々にセラを運転して、環八沿いにあるヤマギワに初めて行ってみたら、照明だけでなく何でもある所だった。駐車場から入ってすぐの所に空気清浄機があって、店の人に聞いてティアックの IC-290 という機種を購入。トイレットペーパーをそのままフィルターに使える奴で、しかもダイヤルで簡単に巻きとって行ける。空気センサーが付いていて、必要ならばファンを回すが、普段はイオンだけで清浄する。その後店内を散策。家電、オーディオ、ビデオ、ワープロ、携帯、おお、ソフトのコーナーもある。「ロストワールド」のLDが出ていたけど、二ヶ国語バージョンじゃないから買わない。「TNG」ボックスもちゃんとあるなぁ。アニメのボックスも結構あるなぁ。
空気清浄機をセットする為に、寝室を半年ぶりに片付けた。スノーレッツグッズは合計10袋くらいになっていたのだなぁ。これをちゃんとしまっておく箱を用意した方がいいな。

Mar 22, 1998 (Sun.)

ルービックキューブ大会

こういう時の体内時計の常として、目覚ましにセットした時刻よりも前に勝手に目が覚めたので、ゆっくり朝食を取ってからビッグサイトへ出発。ゆりかもめだとビッグサイト迄はちょっと遠かった。11時半現地到着。会場に入ってすぐサン・アローのブースがあり、スノーレッツ達が出迎えてくれる。なんだか勝てそうな予感(笑)

[スノーレッツ:JPEG:320x240]

それから、ぐるっと回ると、INTERNATIONAL PUZZLES & GAMES CORP. のブースで、パズルがいっぱい並んでたので見てたら、社長さんが話し掛けて来て、結構話が弾んでしまった。これがまた今日の伏線になっているのだが……
12時を過ぎてしまったので、急いでツクダオリジナルのブースへ行く。エントリーしたら17番だった。前回17年前の全国大会では、エントリー時にツクダオリジナルから大会用キューブが支給され、それを使って大会を行ったんだけど、今日はキューブはくれなかった。どういうシステムでやるんだろうか? 12時50分の集合時間迄、近くのベンチでひたすら肩慣らし。
ステージの裏側に集まると、そこでようやくキューブを渡される。適度な硬さで、まぁこれくらいなら良いだろう。キューブの調子を見ながら、ちょろちょろと他の人が揃えている速さを見る。その辺の人には楽勝そうだな。問題は中に僕と同じレベルの人がいた場合だが……。スタッフから「キューブの色を崩して下さい。崩して頂いたキューブは、他の人が使います。つまりライバルが使う訳です」と。なるほどね。昔の大会でも、たいてい予選の時は二人でお互いにキューブを交換してスタートしていた。
13時も10分くらい回っていたか、いよいよステージに出ていったのだが、出る前に一体どういう感じでイベントが始まったのかは良く知らない。takumi 君とか、最初から見てたのかな?後で教えてもらおう。ステージに30〜40人くらいかな?一気に集まり、予選の概要が発表される。「制限時間10分の間に、6面を完成させた方から、上位10名が本戦出場です」。キューブを右の人にどんどん手渡していって交換。そしてスタート。交換からスタートの間に時間があったので、コマの配列を見る時間があったので、序盤かっとばして真っ先に完成。僕から次の人までが結構あったので、心の中に楽勝ムード漂う。
10人で本戦。この中から7人を選出するのに行った競技は、普通の6面完成ではなく、制限時間5分の間に、6面全部を「H」の字にするパターンキューブ。パターンキューブが試合に使われるとは予想だにしなかったので不意を突かれた感じだけど、伊達に17年キューブをやってない。とりあえず「H」なら普通に6面を作ってからチョコチョコと8回回せば出来るので、6面作ってから4秒もあれば出来るな……と思ったが、終わってみれば、みんな6面完成後も結構時間がかかってる。僕はこの回もぶっちぎりで1位だった。なお、この回から決勝までは、スタッフが予め崩したキューブを、開始と同時に手渡される方式になった。
次に7人から5人を選出。今度は制限時間5分で6面全部を「T」の字。しまった、Tかぁ。これ、完璧には手順を覚えてないんだよなぁ、最初のとっかかりを知ってるからそこから先は力技で出来るんだけど。それに、こないだ、知ってるのよりも少ない手数での揃え方を書いたページがあったけど、そのパターン覚えてないんだよなぁ。結局この回は、最初に出来たと思ったら裏側が出来てなくって、それに気付いて直している間に、他の人が誰か出来るかなという気もしたんだけど、僕の後、大分たってから一人が出来ただけで、残りの人は制限時間内に完成しなかった。いや6面「T」は素人には難しいって。この5人から3人を選ぶのは、普通に6面完成させる勝負だった。
ここから決勝。5人が一斉に作り始めて、最後になっちゃった人が5位、次に4人で始めて最後の人が4位と負け抜けていく負け抜き戦。一人一人にストップウォッチ係も付く。どの回だったか、やたら最初の配置が甘くて、たった21秒で6面を完成させる事が出来た。いずれの回も全く危なげなく、全てトップで通過。
いよいよ最終決勝。二人の一騎打ち。3回競技を行って、合計タイムの少ない方が勝ちで、1回目は普通に6面、2回目は6面「H」、3回目はまた普通に6面。3回分を一気に作るのかと思って心配して聞いたら、1回ずつ止めて計測するという。ほっとした。そんな訳で、1回目6面、27秒、2回目6面「H」、46秒、3回目6面が39秒かな、これも全てぶっちぎりで完全勝利し、結局この日全ての競技で完全1位で優勝した。タイムが全体的に良かったのは、やっぱりスタッフが崩したキューブの崩し方が甘かった為。本当ならもう5〜10秒くらいかかる筈である。それはお互い様だから、勝負に変わりはなかったと思うけど。
[表彰:JPEG:280x158]
ひょーしょーじょー、あんたはえらい(死語)
(昭和40年代生まれネタだなぁ)
[賞状:JPEG:300x207]
[入賞者:JPEG:400x225]
入賞者全員の記念撮影
左から
5位の人
4位の人

2位の人
3位の人
司会のおねえさん
ちなみに賞品は、5位がオセロ手帳、4位が非売品ヌイグルミ、3位がスターウォーズの宇宙船ゴールド模型、2位がディズニーランド年間パスポート(ペア)、1位がマウンテンバイク。司会のおねえさんが、「ではこのままマウンテンバイクに乗って帰ってもらいましょう」って言ってたけど、実際は来週くらいに自宅に届けてくれる事になった。他にも、参加した全員に、使用したキューブが参加賞として、それから6面を完成させた人全員に認定証が貰えた。
大会後、しばらくスタッフや他の参加者と歓談、名刺交換など。3位だった女の子が、スタッフと親しげに会話してるので何でだろうと思って聞いたら、元社員だったそうだ。スタッフの人に「パターンキューブはきつかったですよ」と言ったら「ただ6面を揃えるだけだと盛り上がりにかけますからねぇ」との事だった。それから、ベスト10には小学校低学年くらいの女の子も混じっていたけど、彼女、6面「H」が作れなくて落ちちゃったんだよね。小さい子ではその子だけが予選通過してたけど、他にも10人くらい参加してて、思ったより多かった。
それはともかく、話をするうちに、8位くらいだった小田原さんという人とその連れの人と一緒に、マルカのブースに行く事になった。そこでスキューブやピラミッドパズル、ボールパズルなどを見つつ、彼等が所属するパズルの会の話を聞いたり、芦ヶ原伸之さんの話を聞いたり(なんとクオークに載った 6x6x6 のキューブの話はエイプリルフールネタだった! くそ、やられた!!)して、そこで別れた。

[IPGブースで記念撮影:JPEG:320x180]

大会前に寄った例の IPG のブースに行ってみると、社長が " Conguraturation ! " という。" Why you know !? " と問うと、人から聞いたらしい、その人とは……さっきの人達も所属してた NOBOX というパズルの会の加藤さんという方だった。(NOBOX のページ)。加藤さんや呉良仁(LIANG-JEN WU)社長と話しているうちに、さっき別れた二人も合流して、はい記念撮影となった。この IPG からは、色々な立体パズルを購入。最後は現金が足りなくなって来たのに、社長ったら「今度8月に来た時に払ってくれてもいいし、加藤さんに渡しておいてくれてもいい」と5000円分もパズルを先渡ししてくれて、しかもお土産だと称して2つもパズルを頂いてしまった。
17時にビッグサイトを後にして、帰宅したのだった。帰りは小雨が降っていた。



        March
Mo Tu We Th Fr Sa Su
                   1
 2  3  4  5  6  7  8
 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31



return to machan's diary index 1998 / return to machan's top page.

mailto:machan@aaa-int.or.jp

This page is written in Japanese (ISO-2022-JP...JIS Kanji)