よくある日記みたいなの

2004年1月


前の月へ  2004 index  次の月へ


Jan 1, 2004 (Thu.)

新年

自宅近くの熊野神社(の洞窟巡り)で今年も人知れずひっそりと願をかけたり。

UB or not UB, that is the question
レッズサポ的今年のテーマ。UBの近くに行くのか遠くで応援するのか。

トリビアの泉おもろすぎ

いつも面白いけど今日のVTR面白すぎ。TARAKOのちびまる子アニメ(ちゃんと後半に続く)とか医療報酬ポイントのビックカメラCM風とか。

Jan 2, 2004 (Fri.)

中つ国

佐久間真理子さんゆりちゃん柴尾英令さん高瀬美恵さん加賀連城さんの6人のニュージーランド旅行。2日〜10日。これから成田に向かいます。

出国まで

1時過ぎに自宅出発。1時20分くらいに柴尾さんをピックアップして首都高に乗ろうとしたら事故渋滞情報だったので環七に入って湾岸市川まで下道を走った。正月だというのに所々渋滞していたのと、空港内の駐車場がいっぱいでP3駐車場に平置きしたのは予定外だったが、集合時間の4時にはちゃんと間に合った。同じく車で大山の方の加賀さんを拾った高瀬さんはなんと3時には成田に着いていたそうだ。
ニュージーランド航空のカウンターでチェックインして、財布を忘れた高瀬さんも含めてNZ$への両替も済んだので、腹ごしらえという事で第2ターミナル4階右奥のカフェに入ったが、時間的におしてるのでそこそこに出国手続きに入る。出国手続きも昔と違って出入国カードを書かなくなったので凄く楽。最後に海外に行ったのは一昨年のオーストラリア旅行だったから知らなかった。
飛行機はC88ゲートから20分遅れくらいで出発。AIR NZ はスターアライアンスなのでANAのマイレージが溜まるけど今回の便はJALのコードシェア便という訳判らん。

Jan 3, 2004 (Sat.)

ニュージーランド入国

朝8時半に到着。妙に蒸してて生暖かかった。オークランド空港の国内便ターミナルまで10分ほど建物の外の道を歩いて乗り換え。45分程度飛んでウェリントンには11時半くらいに到着。空港のロビーには数カ所に映画に使った小道具や甲冑などが飾ってある。他にも切手のデザインをそのままポスターにしたものも各種たれ下がっていた。

小道具展示エリア 多分前回劇場上に作られたゴラムが空港に 悪い人たち いい人たち

まずタクシーに分乗して市内のダクストンホテルまで行く。そこで予約してあったレンタカーの受け取りをする筈だったのだが、常設カウンターがあるんじゃなくて受け渡しにホテルを使っているだけの様で、最終的に担当者と会うのに随分かかった。それまではテパパミュージアムを見たり、ダクストンホテルのバーで昼食をしたり。ミュージアムにはLOTRショップと、塔のミニチュアが展示してあった。

塔 塔

王の帰還

やっと車を受け取ってインターコンチネンタルホテルに移動&チェックインして早々に劇場に移動。もう4時過ぎてたのだ。柴尾さんが前もってインターネットから予約してくれたおかげでオフィシャルシアターであるEMBASSY劇場の5時からの「王の帰還」を見られた。この劇場はシネコンじゃなく、昔の劇場をそのまま映画館として利用しているので、スクリーンが見づらいであろう最前列が特等席になっていたりするが、座席間の傾斜は大きく映画を見るには全く問題ない。映画の感想は書かない。レゴラス!(謎)

ナズグル
劇場の上にナズグル
レゴラスの絵の向かい側に… レゴラスの絵の向かい側に…
各種切手の絵柄を街中に展示。レゴラスの向かいのビルには矢が…

5時からの映画が終わって8時半近く。劇場の建物上にあるナズグルの写真を撮影したのがその時間でまだとても明るい。夏時間だし。映画のあとは加賀さん情報でアラゴルン役のヴィゴが入り浸っていたらしい Green Parrot というところで夕食。一人ひとつ頼んでみたら多すぎて大余り。食後は店の閉まった商店街をずっとホテルまで歩いて帰り、ホテルにある In-Room インターネットサービス(ブロードバンド)からこの日記の第一報をうpしてこの日は就寝。
ちなみに今日はJRRトールキンの誕生日らしい。自分のBBSの日替わりメッセージで見た。

Jan 4, 2004 (Sun.)

ガンダルフ

ウェリントンからタウポ

朝食はハーバーに出て Latitude 41 というお店で。食後港を散策しながら昨夜のルートに戻って、店頭のLOTRディスプレイが気になっていた書店を覗いたり。
ホテルに戻ってチェックアウト、車でまず NEW WORLD というスーパーマーケットに買い出し。後で知ったのだが、道行く街々に NEW WORLD スーパーがあるのだった。

休憩休憩
奥にある巨大な缶はトイレ。あちこちの休憩所にある。

ひたすら1号を北上し、2回ほど休憩しながらタウポを目指す。最初は羊がいっぱいいる綺麗な牧草地帯を見るだけでも満足していたがそのうち飽きてきて、丁度そんなタイミングで絶壁と川などがあったりして、運転してたから写真は無いけど手前から奥に向かって凄く広がりのある景色があったり、そうこうする内に目の前に雄大な雪山が姿を現した。そのあたり一帯がトンガリロ国立公園である。運転は高瀬さんに交代。助手席に座っている間に間近になったあの山がモルドールなどのロケ地だ。滅びの山はこのままこいつが使われたのだろうか?

Mt.Ruapehu
Mt.Ngauruhoe

滅びの山

ワイラケイリゾート

ハワイ島の様なトンガリロ国立公園を抜けてタウポの町が近付いてから再び運転交代し、市街に着いたあたりで軽油を入れようとスタンドを探していたら、町外れでホテルと思われる入り口のすぐ向こう側にあったので停車。僕は給油をして、柴尾さんがホテルが本当にそこかどうか店員に確認してた。ホテルの名前が変わってるらしく、だからウェブの情報が探せなかったのだろう。ワイラケイリゾート。なかなかリゾートなホテルで、実は旅が終わってみれば満足度は一番高かった。
夕食はタウポ中心街に戻って Reflection Restaurant で食べる事にし、レストラン脇に駐車して湖に降りていきしばし眺める。膝下まで水の感触を楽しんだ後、沈み行く夕日を眺めながらバフェ形式で夕食。

夕日

帰りに一度通った公園を見ると移動遊園地があり、一通り見て回る。佐久間真理子さんゆりちゃんはジェットコースターに乗った。このタイプの遊園地は翌日ロトルアでも見る事ができた。

Jan 5, 2004 (Mon.)

トンガリロ国立公園

今日はタウポから再び南下してトンガリロ国立公園に行く。ウェリントンから来た道を途中で分かれ、山の西側から行くのが公園への入り方。ぐんぐん登っていき、6人乗りのバンをセカンド固定やローギア固定でがんばらせる。トレッキングルートの中心地に位置するシャトーはロケの際にスタッフが泊まったところらしい。その脇を通りしばらくして山を登るリフトの前の駐車場まで来た。

リフトで登る先 ちょいモルドールへの道
DANGER!
だいんじゃー!
ruapehu駐車場
QuickTimeVR (980K)

標高1600m程度ある駐車場から先はスキー用のリフトを2種乗り継いでさらに上まで行ける。降りた所からもリフトが見えるが夏の間は動いてないらしい。トレッキングでぐんぐん上を目指している人たちがかなりいるが、我々は小屋近くにある雪の周りをちょっとだけ登って気分だけ味わう。

雲に隠れる滅びの山 登ってきたリフト
ruapehu中腹
QuickTimeVR (1M)

Huka Falls

ちょっぴり雲があるのが残念だが山を堪能したので下界に降り、タウポに戻って今度は Huka Falls という滝を見に行く。場所的には泊まったワイラケイリゾードのほぼ裏手に位置する。駐車場から滝が見える橋に出るまでそんなに音も聞こえなかったし、写真ではちょろちょろ流れてるくらいの川に見えるので、実際に水の流れを目の当たりにした時は驚いた。

Huka Fall Huka Fall
クリックすると動画も見られるよ (1Mと7M)

物凄い勢いで滝つぼにやってきたボートに今度は自分たちが乗ることにして、下流にある Huka Jet の乗り場に向かった。受付でチケットを買って時間が来るまで待ってライフジャケット着用して乗り込む。最初は下流に向かってぐんぐん進み、回転したりしながら今度は乗り場に戻り、すぐ脇にある源泉からの温水を見て、いよいよ滝に向かって突き進み、先ほど見た通り、滝壺近くで回転して停止。

Huka Jet から滝
Jetから滝接近動画 (4.4M)

乗り終えたらいい頃合いだったので、隣にあるエビ料理のレストランで夕食。Prawnというエビうまい!大当たり。ウェリントンの夕食のイメージがまだ残ってて最初控えめに注文したんだけど追加しまくって食べまくった。

エビ料理

タウポからロトルア

腹もふくれたし、タウポからロトルアに移動。ロトルアほど近くはラストサムライな場所を走り抜けていった。針葉樹もあり遠くに山が見える感じが確かに日本にも似ている。唯一違うのはシダ類もあることかな。運転してたので写真なし。
2時間ほどで到着したロトルアのホテルはミレニアムホテル。ポリネシアンスパのすぐ近くにあり、湖畔に面したホテルだ。残念ながら部屋はちょっとはずれで、しかも庭に面していたので湖は見られない。チェックインしてすぐにスパに行ってみた。そしたらなんか一部改築で入れないお風呂があったのと、いくつかあるお風呂の全てに入れる通しチケットが無いのがいまいちだった。露天コーナーに入って温めの温泉に浸かりながら暗くなるのを待ち、にせ南十字星と本物を皆に解説した。

Jan 6, 2004 (Tue.)

初めてのゆっくり朝食

ロトルアは2泊なので、今日はチェックアウトが無い。ゆっくりと朝食をとることにし、市街中央にあるCAPERSというカフェに行く。結構いい。メニューを見てたらbubble and squearkなる謎の単語があり、これを英辞郎で調べたら「たわいもないほら、ギリシャ人、野菜と肉の炒めもの」とあった。3番目の肉野菜炒めの事だろうか(正体は翌日誰かが頼んで判明。もっとイモっぽいものだった)。食後市街地を散歩。湖に面したガーデンを見たりした。ここでも随所で温泉が湧き出ており、だいたいどれも200度以上の温度になっている。

庭園 温度215度

TE WHAKAREWAREWATANGAOTEOPETAUAAWAHIAO

今日の観光はまずロトルア市街の外れにあるマオリ工芸村と地熱地帯が一緒に見られるワカレワレワ。マオリ語では TE WHAKAREWAREWATANGAOTEOPETAUAAWAHIAO という長たらしい場所。マオリのガイドに従って園内を歩くツアーを見たり、暗室のキウィを見たり、温泉地帯を見た。

ガイドさん
あぶく ゆげ
クリックで5秒くらいの動画 (900K)
吹出口近く
QuickTimeVR (1M)

SKYLINE SKYRIDE

市街地を横切り、今度はSKYLINE SKYRIDEに乗ってロトルア市街と湖を一望する場所に移動。展望カフェでラム肉を使った肉野菜炒め系サラダが異常に美味かった。アクティビティとしてリュージュなんかもあって、5回分のチケットも買ったのでかなり満足に滑走したが、日差しは強くて待っている間が暑かった。巨大ブランコの乗り物に柴尾さんとさくま嫁娘さんが搭乗したのを撮影したり。

ロトルア市街と湖の眺め カフェに猫が! ブランコ

イケメンレストランFREOS

夕食はまた市街地の、セントラルからやや湖に歩いたFREOSというレストラン。ガイドブックで評価が高かった所だが、確かに料理は抜群に美味しかった。だがそれ以上に一行(の女性陣)を虜にしたのは、カコーイ男店員。テーブルに付いたミシェルの写真なんかもどさくさにまぎれずに撮影したりしてたYO。

黒猫ズ

夕食後やっぱりロトルアにもあった公園の移動遊園地を見てからホテル近くの土産物屋さん(珍しく夜遅くまでやっている)で買い物をしてその帰り道、交差点を渡ればもうホテルというところでみんなが「猫だ」と声を上げる。見れば黒猫の親子がこんな街角で戯れているではないか。親猫は人生経験豊富なので僕らが近付くと距離をとったが子猫は構わずじゃれあったりしている。カメラのヒモなどを餌に、みんな各々のデジカメで子猫の写真撮影会。

黒猫1 黒猫2 黒猫3 黒猫4

Jan 7, 2004 (Wed.)

ロトルア〜ワイトモ

昨朝と同じCAPERSで朝食。昨日よりも時間が早いのでカフェ以外のお店は全く開いていない。なかなか店が開いている時間にお買い物ができない真理子さん達にはオークランドでのショッピングに期待して頂く。今日はワイトモでツチボタルを見てからオークランドに向かうコース。ロトルアからは徐々に徐々に登っていく道が続く。今日はNZに来てから一番天気が悪く雨が降っている。途中羊が間近に見られる場所があったので路肩に車を止めて「羊の国に来ました」撮影会でもと思ったら、柵の中の羊の群れが物凄い勢いで遠ざかっていった。

羊
1分前まで柵の近くに居た羊ら

ツチボタル

ツチボタルっていうからホタルの一種かと思いきや、なんかきしょい線虫(言い過ぎ。本当は幼虫)が天井からぶら下がりながら光ってるそうじゃないですか。昨日のキウィハウスと同じく撮影禁止だったので写真は無し。ツチボタルは幼虫が食料となる虫を捕まえるために光ってるそうで、成虫になると口が無くて数日で死ぬそうだ。っていうか折角成虫として飛び立ったのにふらふらと光におびき寄せられて他の幼虫の餌食になる事もあるとか。ツチボタルは幻想的だが全く幻想のない話だ。

ワイトモ〜オークランド

ワイトモからオークランドを目指して運転。途中の町であの懐かしい1号線に数日ぶりに合流。後はひたすら北上すればオークランドに到着する。オークランドが近付くにつれて周りの景色が大都会の様相を呈してくる。滞在先であるスカイシティのタワーも見えてきて、高速から降りて市街地を走行。車高制限に気をつけてスカイシティ駐車場を探したけど結局ロビー前に止めてバレットパーキングを頼んだ。

オークランド

荷物を部屋に置いてまずおおまかに市内を周りながら買い物やその下調べ。オークランドは流石に都会で、人の多さや自動車の煙など、今朝までロトルアに居た僕らはまるで田舎から出てきた一行の気分。ホテルと同じ系列の映画館にはLOTRのピンボールなどもあった。

ピンボール NOW SHOWING ここにも切手のポスター AirNZのLOTRタイアップポスター

夜は港側にある鉄板焼きに入るがガイドにあった羊肉は食べられず残念。ウェリントンのホテルはブロードバンドが接続あったけど、ここオークランドのスカイシティはダイヤルアップしかない。詳細のアップロードは諦めてメモ書き程度の旅行記をアップしてメール受信だけしておしまい。家のサーバー設定でメール中継許可もしたんだけどなぜか跳ねられてしまう。ウェリントンで設定した時は出来たんだけどなぁ…

Jan 8, 2004 (Thu.)

お買い物

ホビット庄ツアーのあるマタマタには今日行くか明日行くか検討してたのだが、今日予約を頼んで明日行くスケジュールをたて、今日は買い物したり近場を観光したりする、ちょっとした中日にすることに。
ホテルのバフェで朝食後、クイーン通りの1本公園側が裏原みたいだというので見て回る。その後午後1時まで自由行動で解散。すると妙にそわそわしていた高瀬さんが「ちょっと…」とホテルに戻って行く。数分後柴尾さんもホテルに…。この二人ぁゃιぃ…ではなく、ホテルにあるカジノに向かったのだ。高瀬さんは昨夜の不本意なブラックジャックプレイの穴を埋めるべく得意種目をやっていたらしい。僕は加賀さんと一緒に郵便局へ行き、LOTRの切手を買おうとした。その郵便局にはあまり在庫が無く、STAMP CENTREの方にあるよと言われて、OK GIFT SHOP も入ってるショッピングセンターに移動。そこで切手セット以外にも記念コインなどあり、いくつか買う。記念コインはこの限定版「The One Ring」が一番美しい。コインや切手は輸入して売れないらしいからNZならではのグッズだと思う。切手セットは2400円くらい、コイン8000円くらい。

切手セット 記念コイン 記念コイン

そのまま同じショッピングセンターにある OK GIFT SHOP でお土産を色々選んで買う。加賀さんがまだ時間がかかりそうだったので、AIR NZ のポスターって貰えないのかなぁと、オフィスの入っているビルに行って受付で聞いてみた。ちょっと待ってて、と先客をさばき内線で問い合わせてくれて、この人にメールすれば送ってくれるよ、とアドレスを教えてくれた。凄いぞ AIR NZ! 帰国したら早速出さなければ。
その後道を挟んで向かいのDFSで自分用とお土産用の香水購入してホテルに戻った。

NEW MARKET

車を最大限活用し、市街地の外れにあるNEW MARKET方面に出向く。THE WAREHOUSEというお店の裏にある駐車場に停めて、近所をショッピング。このTHE WAREHOUSEのおもちゃコーナーを見たら(外国のスーパーの配置に慣れてるので真っ先に見つけてしまった)、LOTR関係のフィギアがたくさん積んであった。

フィギア

高瀬さんとこに写真があるけど、レゴラスフィギアは二つの塔のあのシーンにあわせ足にスケボーが付いてるのが大バカで加賀さんが大喜びして買っていた。
駐車場から少し離れたところにあるショッピングセンターのフードコートで昼食。

Mt.Eden

食後、オークランド観光の定番であるMt.Edenに登る。以前社員旅行でオークランドに来た時バスで行ったけど、どういう道を走ったのか良く判らないからちょっと迷った。結局そのまんまMt.Eden通りとかなんとかいう名前の通りに出て、そこから山頂への入り口が見つかった。こんな細い道をバスで登ったのが信じられないが、山頂駐車場には結構大型車もいた。
見晴らしはとても良い。8年前は火口の一番下まで行ったんだけど、集合時間で呼ばれ一気に登ったため息が切れ、ホテルに着くまでバスの中で寝込んでしまった思い出がある。今日は止しておこう。

Mt.Edenからの眺め Mt.Edenからの眺め3D
Mt.Edenパノラマ
QuickTimeVR ( 840K ) なんかステッチが中途半端で幽霊ができてる。やり直しだな。

Devonport

山を下り今度は橋を渡って市街対岸のデボンポートに行く。夏なので泳いでいる人たちがいる。あと翌日も見かけたが結婚式を挙げたばかりの人たちが砂浜で写真を撮っていた。

展望レストラン

こじんまりとしたいい町だが今日の夕食はスカイシティのタワーの上にある展望レストランを予約してあるのでホテルに戻った。8時からなのでそれまでロビーでお茶して地下のエレベーター乗り場に。

展望エレベーター
クリックで動画 ( 13sec. 2M )

まだ少し日没まで時間があり夕日がまぶしい。タウポのレストランを思い出す。これでNZでの夕食は残すところ明日だけになってしまった。そして展望は確かに素晴らしいのだが、目の前に変な足場があって下の方が見にくい。

邪魔な足場
おい助監督、あの足場消してこい!
タワーから見たMt.Eden
昼に登ったMt.Eden

食事が終わって会計待ちの時、妙な大きな看板みたいな灯が山の方で大きくなっているなと思ったら正体は月だった。

月

カジノ

昨夜は見ていただけだったカジノに挑戦。キャッシャーで日本円を両替しブラックジャックのテーブルでチップに交換。着いたテーブルの最低レートが10NZ$からなので5NZ$チップ2枚以上を賭ける。結局小一時間楽しんでトータルで-10NZ$のみ。柴尾さんは1.5倍くらいになっていた。僕の隣に座ってたあんちゃんは凄くて、100NZ$単位でがんがんかけててしかも強かった。

Jan 9, 2004 (Fri.)

ホビット庄

いよいよ今回のNZ旅行のクライマックス、ホビット庄ムービーセットのあるマタマタに向かう。ハイウェイを来た時と逆に戻り、途中から2号線、27号線へ進めば2時間ほどでマタマタ市街中心地のInformationの看板が見える。予約してた時間より早く到着でき、Information内のグッズを買ったり、他のお店をまわるのにちょうど良かった。

Welcome Tour いたるところにペイント

本屋さんでジグソーやら本やら買ったりしているうちに集合時間になり、少し遅れでツアーのバスがInformationの前に来た。ホビットのセットは個人の牧場の中にあるので、ツアーバスじゃないと入れないのだ。20分ほど走り牧場ゲートを何度も開閉してぐんぐんと起伏の激しい道を進むとやがて…

丘の上から 丘の下から 説明写真 ビルボ演説の木 撮影当時 今 ビルボ邱 扉と人間の対比
ホビット庄パノラマ
QuickTimeVR ( 1M )

本当に牧場の一部なので、牧場として支障がない程度に取り払われていて、セットというよりもセット跡。天気が変わり易く、僕らの見学時間だけ雨が降ったのは残念。帰りのバスに戻った途端日が射してきてるし。

ミッションベイ

NZでまだ加賀さんが運転してないので、今日来た道をそのまま帰るコースを運転してもらう事に。全くさっき牧場はあんなに雨だったのにこっちはめちゃくちゃいい天気だ。そんな快適なドライブを2時間ばかり。ホテルに直接帰らず、夕食の場所を探しにミッションベイ方面に向かう。全然迷わずに辿り着けたのはいいのだが、そこらにある駐車場がいっぱいで入れない。そのまま様子を見ながら道なりに進んでいたら結局次の海岸まで移動してしまったので、そこで路肩に停めて運転交代、柴尾さんが適当な店を探しながら僕が慎重に運転していき、ミッションベイからややオークランド寄りにあるハンマーヘッドレストランというところがお勧めとのことで駐車場も空いているし入ってみた。

ハンマーヘッドレストラン

ガイドにはお勧めだが要予約みたいな事が書いてあるが、時間が早いおかげか1テーブル用意してもらえた。あまり海が良く見える席ではないが、それが目的でもなかったので問題ない。そして料理は本当に大当たり。みんなはワインも飲んで大満足。食べているうちに本当にレストランは満席になっていて、入れて本当に良かった。
明日レンタカーを返すのでガソリンを満タンにしてからホテルに戻り、僕はそのまま部屋でおやすみ。柴尾さんはカジノで夜を明かした。

Jan 10, 2004 (Sat.)

オークランド国際空港

朝4時起床。カジノで過ごした柴尾さんが既に風呂から出てきており、シャワーを浴びて支度。5時半になる前にロビーに集合しチェックアウト。車を出してきてもらい、久しぶりに車に全員のスーツケースを積み込む。流石にまだ日が昇っていないので真っ暗。ホテルから空港までは30分くらいで到着。6時にレンタカーのカウンターのある国内線のロビー前に停めて中の様子を見たら、カウンターはまだ真っ暗で、カウンターに置いてある電話をかけてみるとカウンターは6時半から開くとか。国内線側のレンタカーリターンのレーンが一杯だと言ったら国際線側の駐車場に停めて後で番号教えてくれとの事だったので、車を国際線側に移動して駐車し、荷物を降ろして先に飛行機のチェックインをして、そこで一旦皆と別れ、僕だけ車のキーを返しにもう一度国内線側のターミナルに歩いた。だんだん辺りが明るくなっていく。カウンターまで行きキーを返して書類にサインをもらうだけで終了。そそくさと国際線ターミナルに戻る。

案内と指輪垂れ幕

ロビーに登ったがもう皆の姿は見当たらない。一応レストランや見送りエリアも見たけど居なかったので、もうセキュリティの向こうだと考え僕も出国手続きをした。DFSのお店のあるあたりで真理子さん達と遭遇、みんなの場所を確認できたので僕もDFSで買ったお土産を受け取った。また荷物が増えた。出発ゲートまでだらだらと買い物しながら歩き、僕は銀行で余ったNZ$を日本円に両替した。さて朝食でも、とみんなでお店を決めている時、ふと外をみるとLOTRペイントの機体がこんなところで2機も止まっているではないか。早速撮影大会。僕らだけでなくLOTRマニアとおぼしき白人にーちゃんも一緒に撮影していた。

LotR機体ペイント1 LotR機体ペイント2 LotR機体ペイント3 LotR機体ペイント4
ホントはもう1機サム×フロドがあるらしい。←×ではなく!

予定よりちょっと遅れて搭乗が始まり、午前10時くらいか、とうとうNZを離陸して日本に向かった。さようなら中つ国。

帰国

およそ10時間後、日本時間午後4時、成田上空は渋滞で何度か旋回を繰り返してからようやく着陸。上空で思ったけど凄く視界が悪いなぁ。湿気なのか(乾燥ガチな冬なのに?)排気ガスなのか…。あまり寒くない気もするがまずは入国して荷物を受け取って税関をくぐらねば。入国審査の人はみんなマスクをしていた。SARSやらなんやらの対策だろうか。荷物はなぜか僕のだけ最後にやってきた。税関を出て帰国ロビーから1つ上に登り、柴尾さん御用達のカフェで日本食。その後それぞれ帰路につく展開がまんま「王の帰還」だよー。
久々の愛車SERAで高速を運転したら、NZでずっとハイエースを運転していたせいで、まるで地を這う様に見える。柴尾さんを乗せて東関東道から湾岸銀座線箱崎北池袋西台東武練馬で降ろして8時半頃帰宅。成田から2時間程度だった。

road atlas
8年前の社員旅行でたまたま記念に買った road atlas がめちゃくちゃ役に立ったよ

Jan 12, 2004 (Mon.)

松村家佐久間家

ニュージーランドに一緒に行ったメンバーにはさくまあきらさんの嫁娘さんの二人も入ってて、1週間以上ずっと行動を共にしていたのだけども、その間さくまさんはさくまさんで京都に行ったり福岡に行ったりしていた。で、母の日記を読んでいたら母もどうやら同じ日に同じ福岡のホテルにたまたま泊まっているのに気付いた。その事に母も気付いたらしくさくまさんにメールをしたそうで、真理子さんから僕に電話が来たり、さくまさんが今日の日記で触れられたり。母とさくまさんに面識があればもしかしたらバッタリしていたかもしれないなぁ。

Jan 13, 2004 (Tue.)

リンク

成人式にコバトン

埼玉新聞記事。コバトンも応援 県最大規模のさいたま市成人式。今年冬の広報ボランティアは割と希望を多めに出してあるんだけど、このイベントには招集されなかった。18日のWithYouさいたまには着ぐるみとして参加。

Jan 14, 2004 (Wed.)

人間ドック

今年も人間ドック。最初先週に予約されてたのを自分で電話して去年のうちに変更してもらってあった。ちょっと早めの9時前に行ったのと人数的に少ない日だったせいもあるのか午前中で全部済んでしまった。前夜9時から食事抜きなので毎回検診後に食事が付く。今回フロアは違ったがメニューは同じだった。
( 追記 : 緊張雑記さん、社会人になって健康保険に入って30歳になればいやでも毎年人間ドックですぞ )

Jan 15, 2004 (Thu.)

福本堂

日本書店商業組合連合会のサイトからリンクされる福本堂サイト...

shoten.co.jpサイトの画像福本堂

...はオイダキ.コム30GIRL.COMをやっている人と同じだ。相変わらずコミックあるし…

Jan 18, 2004 (Sun.)

コバトン

WithYouさいたまってのは、さいたま新都心のなんたらホテルの建物にある男女なんとかセンターの通称。今日はコバトンと戯れるようなお客さんは少なかった。屋内イベントだったので着ぐるみじゃない時の寒さが無かったのは幸い。

コバトン入り中
目の違う新タイプ。一番新しいから一番綺麗。

12日の成人式コバトンは、市の方のイベントだったから呼ばれなかったのか。(僕が登録したのは県の広報)
帰宅後今週のトリビアの泉を見てみた。相変わらずVTRおもしろいなぁ。カウントダウンTVの真似とか。TBSの真似は以前も100人に聞きましたのパロディやってたなぁ。

Jan 19, 2004 (Mon.)

リンク

Jan 21, 2004 (Wed.)

ADSLトラブル

夜中1時半くらいにaaa-int.or.jpが外と切断されたのをたまたま4時半に起きて気付く。それからルータ電源を入れ直したり設定を再確認したが、ADSL接続確立後のPPPoEでずっとこけてる。OCNの故障センターに連絡するも、OCN側に接続に来てないという事が判ったくらいで問題の切り分けが出来ない。NTT東日本の故障センターは24h受付だけど留守電になって故障対応は9時5時なので、9時を待って連絡。もう出社だから仕方なく家を出て、ルータだったら面倒だなぁと思いつつ会社に来て野田からのメールをやりとりしてたら知らん間に復帰してた。後でNTT東日本のフレッツ関係の工事故障ページを見たら、今週は埼玉県の工事が集中してて、そのあおりでどっかおかしかったんだろう。
回線トラブルが起こると孤立してしまうもんだなぁ。asahi-netとかOCNとかのダイヤルアップの資料をすぐ出せる所に置いておくんだった…。サーバーがこけて回線には問題ない時は他のパソコンからトラブル情報を検索したりお友達会員に情報をアップしたりできるんだけど。

Jan 22, 2004 (Thu.)

月刊REDS系

NZ旅行の日記も最終日を残すだけとなり、やっと頭が日本モードに戻ってきた。ウラワレッズツウシンアンテナなどの巡回も再開しつつ今季のレッズに思いを馳せる(おっと縁起が悪い文字だな)今日この頃。旅行中に留守録したレッズナビ(←じゃなくてREDS TV GGR だ)はOPが今年バージョンになってましたな。相変わらずタイトルバックはのどちんこなんだ。闘莉王も早速イラストになっていたけどユニが新しくなったら描き直しだね。
capriceさん(ハガレンがんがん売ってくださいね)の日記読んで月刊REDS系新刊が出てるのを知り、池袋LIBROでギドとエンゲルスの古沢優イラストが表紙の2月3月合併号を購入。セルジオさん手厳しー。わ、相変わらず謎のサポ匿名座談会は酷いな。ウェブ巡回で見る様なサポの意見と全く違うところがまた…。ところで古沢優ウェブwww.full-you.comが繋がらない…?
自分メモ:月刊REDS系4月号は3月16日(火)発売。[毎月第3火曜日]
小泉退陣後に帰国? ( 週刊アカシックレコード ) 相変わらず凄い断言ぶり。当たったら凄いよ。佐々木敏さんは春に小説第4弾を予定している様だ。

Jan 23, 2004 (Fri.)

ミニ制服

思い出も仕立て直します ミニ制服に注文殺到 岐阜 これまたおくと向きな。ていうか岐阜の会社か。がんばってるな。シンドバッドのウェブはいきなり音楽が鳴るので注意。

ギャル文字

今更ながらニュースになっている携帯メールで流行っているというギャル文字についての考察。あれは確かクサチュー語と言ったと思うが、それを使うパソコン使いから女子高生へのメールが発端に違いないと踏んでいるのだがどうだろう。普通のウェブをぁゃιぃ文字に変換するフィルタcgiもどっかにあった気がする。
で見つけた2ch news plus 過去ログ。やっぱり知ってる人はみんなピンと来てるのね。

Jan 24, 2004 (Sat.)

皮膚科と献血と

村山皮膚科で花粉症対策の抗アレルギー剤処方箋を貰う。おや今日は1ヶ月分のアレジオンを処方してもらえたぞ。
明日から毎日アレジオンを服用してしまうので、献血でもしようと池袋の献血センターに行ったら、検査の段階で、海外旅行帰国後3週間経ってないので駄目ですと言われた。

Jan 26, 2004 (Mon.)

さくまつり

今日はsakumania.comが繋がりにくい気がするが、もしかしたら「桃鉄最後かも宣言」が2ちゃんやTECHSIDEなどに取り上げられてアクセスが集中してるかな?

リンク

今週土曜日は川口方面でコバトン

Jan 27, 2004 (Tue.)

ラーメン

<小説>「竹家食堂物語」出版へ ラーメン発祥の店。日本ラーメンってまだ80数年の歴史の食べ物だったのか。いや江戸時代には無かったくらいのイメージだったけど。で、新横浜ラーメン博物館のウェブで日本のラーメンの歴史を見てみたら、もうちょい前からある様だ。ラーメンという名称が一般化したのはチキンラーメンが発売されてからだとか。
カレーライスは横須賀の海軍カレーの話などから明治時代には既にあるわけで、ラーメンよりもちょい早い? イギリス式カレーといいつつイギリスでは見た事無いという話も気になる。
新宿ヨドバシにiLife'04売ってねー…

Jan 28, 2004 (Wed.)

PantherのMail.appでLAN環境のメール送受信問題の解決

Mac OS X 10.3 にして以来、Mail.app で勤務先でのメール送受信ができなくなってしまい、代わりに GyazMail を使い分けていたのだが、たまたまアップルサポートディスカッションを見ていたら「DNSなしではpop3,smtp通らない!?」というトピックを見つけた。で、投稿の通りネットワーク環境設定の LAN 環境下では使わない DNS 欄を空白ではなく localhost にあたる 127.0.0.1 と入れて Mail.app で社内サーバーにアクセスしてみた。……ちゃんと送受信できる様になった!! 良く判らない原理だが感動した!!

エメ…

今日は大原の新築クラブハウス一般公開初日、という事はつまりチームの練習開始日な訳で。エメルソンまた今年も合流してないんだ…GGRのオープニングでギドからゲルマン魂を注射されたのではないのか?(だからこれからなんだな)
2月1日のレッズフェスタで発表になる今年の新ユニフォームも既に画像が出回ってるし。エリ無しという事よりも、その裸にエプロンつーか金太郎の前掛けの様なラインはなんだろうと。でも確か浦和の広報かなんかの人がずーっとデザイン担当してるんじゃなかったっけ?

2004ユニらしきもの

Jan 29, 2004 (Thu.)

リンク

■3月14〜29日の死闘〜イラク反米テロのピークは予測可能■ ( 週刊アカシックレコード )

清掃係

罰金と掃除。サポーターズカフェの掃除してる時にクラブハウス行きてぇ〜。「どうする古代、使い道あるか?」「まぁ当分清掃係でもやってもらおう」「ん〜、その言葉を待っていたよ」

片山ラジオ

植松伸夫ですの植松ラヂヲが今回は特別編、片山ラジオになっている…。片山さんって×××やってたのか。

Jan 30, 2004 (Fri.)

リンク

スーパーロボット特区

昨日ニュースになった、北九州市の市長が市職員から募集した活性化アイデアの中にあった、実物大ガンダムを歩かせる、というものは、大学時代のサークルの後輩が提案したものだったらしい。このニュースは会社でも話題になってたよ。
明日のコバトンは西川口にあるSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザで行う彩の国科学大賞の表彰イベント。

ムネオハウス

iTunesのMUNEO HOUSE

ムネオハウスの新曲! ( muneo house information / muneohouse.net )

Jan 31, 2004 (Sat.)

彩の国科学大賞にコバトン

彩の国科学大賞の最終審査発表会と大賞各賞表彰式が、西川口のSKIPシティ(SKIP=Saitama Kawaguchi Intelligent Park)にある彩の国ビジュアルプラザで行われた。で、そこに彩の国まごころ国体のPRブースを出して、コバトンも登場。今日は旧バージョンだった。

知事挨拶を見守るコバトン
上田埼玉県知事とコバトン(僕) 実はこの24時間後に…
顔出し看板にコバトン
記念に顔出し看板
ノーベル賞白川英樹博士とコバトン
ノーベル賞白川英樹博士とコバトン

ダイヤモンドシティキャラに車を停めてSKIPシティまで行き帰りしたんだけど、スポーツオーソリティでの新ユニ発売は明日からなので、今日はまだ去年のが売っていた。

前の月へ  2004 index  次の月へ


return to ... recent / diary index / machan's top page.

mailto:machan@aaa-int.or.jp